News

タレンツ・トーキョー2020 オープン・キャンパスのお知らせ

2020.10

東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京、及びタレンツ・トーキョー実行委員会(特定非営利活動法人東京フィルメックス実行委員会)では、国際交流基金アジアセンターの助成の元、ベルリン国際映画祭と提携し、映画分野の人材育成事業「タレンツ・トーキョー2020(TT2020)」を開催いたします。(*これまでに前身プロジェクトとして「ネクスト・マスターズ・トーキョー」「タレント・キャンパス・トーキョー」として2010 年より実施)

「次世代の巨匠」になる可能性を秘めた「才能(=talent)」を育成することを目的に、映画監督やプロデューサーを目指すアジアの選抜された人材を東京に集め、世界の第一線で活躍する講師陣による講義や企画プレゼンを行います。

今回は、メイン講師にパク・キヨン氏(映画監督)、ビアンカ・バルブエナ氏(プロデューサー)、セバスティアン・シェスノ氏(ワールド・セールス)をお迎えし、第21 回東京フィルメックス期間中の11 月2日(月)から11月7日(土)に実施します。世界で活躍していくためのノウハウや、参加者同士や映画祭ゲストとの交流を通じて国際的なネットワークを構築する機会を提供いたします。

本プロジェクトの魅力を多くの皆様に知っていただきたく、オープン・キャンパスおよび公開プレゼンテーションを企画いたしました。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

<開催概要>

■会期
2020年11 月5 日(木)<入場無料・申込制>
■時間
15時30分~16時30分 オープン・キャンパス
17時00分~20時00分 公開プレゼンテーション
20時15分~21時45分 ネットワーキング交流会
■会場
オンライン
※各プログラムは限定公開のFacebook Live(英語)、YouTube(日本語同時通訳)にてご覧いただけます。

■詳細

≪オープン・キャンパス≫
どなたでもご参加いただけます。
※事前登録制

(開場15時15分~)
15時30分~16時30分

タレンツ・トーキョーの授業の一端を体験できる貴重な機会です。ご来場をお待ちしております。

英日同時通訳付き。
許可のない撮影や録音はお控え下さい。

≪公開プレゼンテーション≫
国際共同製作に関心のある映画プロデューサー、配給、映画業界関係者、プレス関係者向け

15 名の参加者(タレンツ)は、2日(月)よりプレゼンテーション実習、グループ・ディスカッション、各種講義を重ねて参ります。そして5日(木)、トレーニングの一環として、公開型の最終プレゼンテーションに臨みます。

公開プレゼンは各部5名が発表します。各自持ち時間5分+質疑応答5分(予定)

(開場16時45分~)
17時00分~17時50分 プレゼンテーション第1部
18時00分~18時50分 プレゼンテーション第2部
19時00分~19時50分 プレゼンテーション第3部

〈第1部〉17時00分~17時50分

1. Achinette VILLAMOR
2. CHIA Chee Sum
3. Okkar
4. HAYASHI Shunsaku(林 俊作)
5. WENG Yu-Tong

〈第2部〉18時00分~18時50分

1. Hector Barretto CALMA
2. KITAGAWA Miku(北川未来)
3. Nick CALPAKDJIAN
4. Puangsoi AKSORNSAWANG
5. Shae XU

〈第3部〉19時00分~19時50分

1. Geoderic LOMUNTAD
2. Nelicia LOW
3. Noemie NAKAI(中井ノエミ)
4. Yulia Evina Bhara
5. LIAO Zihao

※英日同時通訳付き。
※第1部、第2部、第3部の内容はすべて異なります。
※発表順については、変動する場合がございます。(10月21日現在)
※途中休憩については、時間が前後する可能性がございます。
※ご都合のよろしい時間帯からご参加いただくことも可能です。
※許可のない撮影や録音はお控え下さい。
※参加者の詳細プロフィールや過去作品については以下サイトからご覧いただけます。
https://talents-tokyo.jp/2020/

≪ネットワーキング交流会≫
20時15分~21時45分
オンライン
プレゼンテーション終了後、オンライン上でタレンツとのネットワーキング交流会を開催します。公開プレゼンテーションの参加者はそのままご参加いただけます。ぜひご参加ください。

 

=======ご参加お申し込み=======

申込み方法
予約フォーム
https://forms.gle/XQGED7fhworPkZVE8

10月29日(木)までにお申込みください。
ご取材を希望されるプレスの方は、talents@talents-tokyo.jpまでご連絡ください。
こちらからメールにて視聴リンクをお送りいたします。

ご来場を心よりお待ちいたしております。
—————————
<お問い合わせ>
タレンツ・トーキョー実行委員会
(東京フィルメックス事務局)
Tel: 03-6258-0333
E-mail:
talents@talents-tokyo.jp
公式ホームページ:
https://talents-tokyo.jp

 

 

Talents Tokyo 2020 Open Events

During the 6 days of the 21st TOKYO FILMeX held from November 2 to November 7, 2020, the talent development and networking platform “Talents Tokyo 2020” will be conducted under the supervision of the Tokyo Metropolitan Government, Arts Council Tokyo, and Talents Tokyo Organizing Committee (TOKYO FILMeX), supported by The Japan Foundation Asia Center, and in cooperation with Berlinale Talents, and in collaboration with Goethe-Institut Tokyo.

The following public events are to be held during Talents Tokyo 2020.

Open Campus
Time:Thursday, November 5, 15:30-16:30 (JST)
Venue:Online ※Each program will be livestreamed on Facebook Live (English) and YouTube (Japanese).
* This session is open to the public.
* English-Japanese simultaneous interpretation is available.

Open Presentation to Film Professionals
Time:Thursday, November 5, 17:00-20:00 (JST)
Venue:Online ※Each program will be livestreamed on Facebook Live (English) and YouTube (Japanese).
Content:15 participating talents present their projects to industry professionals and press members.
* This session is open to press and film professionals.
* English-Japanese simultaneous interpretation is available.

Networking with talents and film professionals
Time:Thursday, November 5, 20:15-21:45
Venue:Online

Registration
Registration deadline: Thursday, October 29
https://forms.gle/XQGED7fhworPkZVE8

More information:
Talents Tokyo Organizing Committee (TOKYO FILMeX)
Tel: +81-3-6258-0333
E-mail:
talents@talents-tokyo.jp
Website:
https://talents-tokyo.jp