2022.10
東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京、及びタレンツ・トーキョー実行委員会では、ベルリン国際映画祭と提携し、映画分野の人材育成事業「タレンツ・トーキョー2022(TT2022)」を開催いたします。(*これまでに前身プロジェクトとして「ネクスト・マスターズ・トーキョー」「タレント・キャンパス・トーキョー」として2010 年より実施)
「次世代の巨匠」になる可能性を秘めた「才能(=talent)」を育成することを目的に、映画監督やプロデューサーを目指すアジアの選抜された人材を東京に集め、世界の第一線で活躍する講師陣による講義や企画プレゼンを行います。
今回は、メイン講師にアンソニー・チェン氏(映画監督)、レイモンド・パッタナーウィラクーン氏(プロデューサー)、シエ・モン氏(ワールド・セールス)、フロリアン・ウェグホルン氏(ベルリナーレ・タレンツ プログラム・マネージャー)をお迎えし、10 月31日(月)から11月5日(土)に実施します。世界で活躍していくためのノウハウや、参加者同士や映画祭ゲストとの交流を通じて国際的なネットワークを構築する機会を提供いたします。
本プロジェクトの魅力を多くの皆様に知っていただきたく、オープン・キャンパスおよび公開プレゼンテーションを企画いたしました。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
<開催概要>
■会期
2022年11 月3 日(木・祝)<入場無料・申込制>
■時間
13時00分~14時00分 オープン・キャンパス
14時30分~17時30分 公開プレゼンテーション
18時00分~20時00分 ネットワーキング交流会
■会場
ゲーテ・インスティトゥート東京
サテライト会場(オンライン中継) 有楽町朝日スクエア
※各プログラムは限定公開のYouTube(英語・日本語同時通訳)にてご覧いただけます。
■詳細
≪オープン・キャンパス≫
どなたでもご参加いただけます。
※事前登録制
内容「コロナ禍での映画制作」
登壇:アンソニー・チェン(Anthony CHEN)氏 (監督)、レイモンド・パッタナーウィラクーン(Raymond PHATHANAVIRANGOON)氏
(プロデューサー)
(開場12時45分~)
13時00分~14時00分
タレンツ・トーキョーの授業の一端を体験できる貴重な機会です。ご来場をお待ちしております。
英日同時通訳付き。
許可のない撮影や録音はお控え下さい。…